2013 年 6 月 のアーカイブ

4年選抜ハトマーク東京都中央大会 最終結果 Aブロック準優勝!

2013 年 6 月 30 日 日曜日

本日、府中少年サッカー場にてハトマーク東京都中央大会順位決定戦が行われました。

昨日、予選リーグを1位で突破したアミーゴ。Aブロック準決勝の相手は強豪JACPA東京。

前半17分にレオンが先制点を決め、1-0で後半へ。

後半6分に自陣ペナルティエリア内でハンドの判定があり、相手にPKを決められ同点。

後半10分には左サイドを割られ、クロスボールをきれいに決められ2失点目。

このままJACPA東京ペースで試合が進むかに見えたが、後半14分にギンノスケが値千金のミドルシュートを決め同点。

そのままPK戦へ…。ベンチも観客席も勝利を信じて見守った。

一人目のレオンが決めた後、アミーゴはキッカー二人が立て続けに相手GKに止められる。

しかしその後のレオナ、ギンノスケは見事に決める。一方、相手も一人が枠を外し、その後二人をコウセイがファインセーブ!

そしてサドンデス最後のキッカーにコウセイを指名。コウセイは見事に決め、PK戦でJACPA東京を下した。

本当にカッコいい選手たちだ。心からそう思った瞬間だった!

ただ、さすがJACPA東京。JACPA東京のサッカーは我々のお手本だ。敵ながら見事なサッカーだった。

 

準決勝 対JACPA東京

2-2 PK4-3〇 得点:レオン、ギンノスケ

 

決勝の相手はトリプレッタ渋谷。こちらも強豪チーム。

前半から相手の個人技、スピードに翻弄され3失点。

ハーフタイムには基本事項の確認、そして何よりも決勝を楽しむこと、自分の持てる力を出し切ることを話してピッチに送り出した。

選手たちはその期待に見事に応え、後半15分にタツヤのゴール、19分にはレオンもゴールを決め2-3まで追い上げた。

しかし、無情にも試合終了のホイッスル…。でも、0-3から2-3まで終盤よく追い上げました。堂々の準優勝です!

 

決勝 対トリプレッタ渋谷

2-3 ● 得点:タツヤ、レオン

 

今回の東京都中央大会はAブロック準優勝という見事な結果を残すことができました。

選手たちは本当によく頑張ったと思います。

この都大会が選手たちを大きく成長させてくれました。やっぱり都大会は色んな意味ですごいです!

試合環境、大会の雰囲気、選手たちのレベル…。ここでなければ体験できないことはいっぱいありました。

今回出場した13名の選手たち。今大会は一人一人を確実に成長させてくれましたが、ここがゴールではありません。

君たちにとっては通過点なのです。

もっとうまい自分、もっと強い自分、もっと早い自分、もっとカッコいい自分を目指してこれからもサッカーを追求してくださいね。

サッカーに終わりはありません。今大会の経験を大切にしながら、ステップアップしていく君たちを見守りたいと思います。

今日を持ってハトマーク選抜チームを一旦解散します。厳しいこともいっぱい言ってきたけど、よくついてきてくれましたね。

たくさんの感動をありがとう!!これからもサッカーを楽しもう!いつでも応援しているよ。

 

保護者の皆様、関係者の皆様へ

本当に本当にありがとうございました。皆様には感謝の言葉以外思いつきません。

皆様のご協力があったおかげで、選手たちは大きく成長したと思います。

試合中の大声援も心強かったですよ!

今後も選手たちの成長を一緒に見守っていきましょうね。今後ともよろしくお願いします。

 

池田

 

 

 

 

 

 


4年選抜ハトマーク東京都中央大会第1日結果 2勝!

2013 年 6 月 29 日 土曜日

本日、府中朝日サッカー場にてハトマーク東京都中央大会が開催されました。

暑い中でしたが天然芝の最高のピッチで選手たちが最高のパフォーマンスを見せてくれ、見事2勝しました!

結果です。

対杉並アヤックス

7-2〇 得点:レオン3、タツヤ2、ユウマ、アヤム

対調布イーグルス

6-0〇 得点:レオン3、ユウマ、タツヤ、ギンノスケ

2試合とも早い時間に先制点が取れ、その後は圧倒的な攻撃力を見せ快勝してくれました。

終始良い雰囲気の中で、選手たちが自分の持てる力を出し切ってくれた結果です。

中央大会予選も1位で突破しました!本当に頼もしい選手たちです!

明日はいよいよ準決勝、決勝…。強豪チームがひしめく中、どんな試合展開を見せてくれるか今から楽しみです。

明日も中央大会をぜひ楽しみましょう!!

 

本日応援に駆け付けてくださった保護者の皆様、関係者の皆様、暑い中、熱いご声援ありがとうございました。

選手たちの力になったことと思います。

明日もぜひ力を貸してください。明日も一緒に楽しみましょう!

池田

 

 

 

 

 


フットサル選抜 6ブロック準優勝 東京都大会出場決定!!

2013 年 6 月 23 日 日曜日

フットサル選抜メンバーが見事6ブロック大会準優勝で東京都中央大会出場を決めました。

準々決勝 対 東十条ヴィクトリーズ 2-1 〇 得点 修人 1 健心 1

準決勝  対 熊野  3-2 〇  得点 凛太郎 3

決勝 対 城北アスカ 1-5 ● 凌大 1

準々決勝は相手に先制される苦しい展開。再三に渡る佑汰のスーパーセーブに救われる展開。0-1で迎えた後半に起死回生の修人の同点ゴール。その後、まさかの退場がありPKかと思われた終了間際に健心の値千金の勝ち越しゴールが決まりそのまま試合終了。準決勝進出を決める。準決勝の相手は熊野。試合開始早々に凛太郎がゴールを決めると、立て続けに凜太郎がゴールを決めあっという間に3-0の大量リード。なぜかフェンスの外で試合を見ることになったMコーチもガッツポーズ。どのゴールも気持ちが入った素晴らしいゴールでした。その後も第3の動きから大和が抜け出し1対1のビッグチャンスがあったが惜しくもポストに当たりノーゴール。これが入っていれば圧勝できる内容でしたが、相手も粘り2点を返される。その後は体を張った守備で守りきり勝利。見事2年連続の決勝進出を決めました。決勝の相手は城北アスカ。試合開始から相手の個人技に圧倒され失点を重ねる。その後も圧倒され敗戦。決勝は完敗でした。

ただ、苦しい試合もありましたが、2年連続決勝まで進み、中央大会への切符を勝ち取りました。中央大会は11月ごろだと思いますが、中央大会では上を目指して頑張ってほしいと思います。

この大会でのMVPはスーパーセーブ連発の佑汰と違う意味で目立ったMコーチ

試合では熱く戦い、頭は冷静に!! 大事なことです


5年生選抜 体育の日記念 6ブロック第3位 中央大会出場!!

2013 年 6 月 23 日 日曜日

大変遅くなりましたが、試合結果をアップします。

5月12日に準決勝、決勝が行われました。試合結果です。

準決勝 対 三菱養和 1-2 ●  得点 修人

3位決定戦 対 ヴィルトゥス 4-2 〇 得点 修人 3 健心 1

見事第3位で中央大会への出場権を獲得しました。準決勝の三菱養和戦は先に先制点を取られ苦しい展開でしたが、修人のゴールで同点に追いつきました。1-1で後半を迎えお互いにチャンスがありましたが、相手に決められそのまま試合終了となりました。気をとりなおしての3位決定戦。相手は昨年の悪夢の相手のヴィルトゥス。前半開始早々に先制点、その後追加点をとり最高のスタートを切りましたが、2点失い同点に。前半終了間際に1点を取り3-2で後半へ。後半は相手のキックアンドラッシュに苦しみましたが、終了間際に修人がダメ押しの点数を決め試合終了。見事中央大会の切符を勝ち取りました。

導がケガのため戦線離脱したアクシデントを乗り越え見事3位になりました。準決勝の三菱養和戦も試合自体は互角だったと思います。今後のJAカップも非常に楽しみです。次は三菱養和を破って中央大会への切符を勝ち取ってほしいと思います。



このページのTOPへ