2014 年 10 月 のアーカイブ

5年生選抜 JAカップ ベスト4進出!!

2014 年 10 月 7 日 火曜日

JAカップにおいて見事ベスト4進出を決めました。

準々決勝  対  リオFC   2-0   ⚪︎

予選でも対戦したリオとの準々決勝でした。前半に先制点を奪いリードしたまま後半戦へ。後半押され気味の展開の中、待望の追加点を奪い2-0で試合終了。ベスト4進出を決めました。

13日に準決勝を迎えますが、来年度のトップリーグ入りもかけた試合になります。この大会を通じて、どうも元気がないように思えます。勝ち残っているのですから実力はあるチームです。元気がなく思うのはチームを盛り上げて行く選手がいないのかなと思います。試合中にミスはつきものです。人間がプレーするのですからミスがでるのは当たり前です。大事なのはミスが出たときにきりかえる、そして仲間が声をかけることだと思います。ドンマイ、きりかえよう。そうすることにより本当のチームワークができ、厳しい試合も勝っていけるチームになっていけるのではないかと思います。声をかける選手は誰がやらなければいけないというものではありません。みんなでやるものです。そうすることによりチームのムードもよくなり、本来の君達の力が出ると思うよ。

準決勝は本来の君達の姿を取り戻し、決勝に進んでくれることを期待しています。

金沓


6年生大会 三菱養和にPKで惜敗 第4位!!

2014 年 10 月 7 日 火曜日

遅くなりましたが6年生大会の結果です。

準決勝  対  三菱養和  0-0 (PK  8-9)  ⚫︎

3位決定戦  城北アスカ   2-3  ⚫︎

惜しくも第4位で東京都大会出場を逃しました。準決勝の三菱養和戦はお互いチャンスをいかせずにPK戦までもつれこみました。PK戦もお互い譲らず8人目まで全員成功。2周目に入るほどの熱戦でした。結果的にはまけてしまいましたが互角の勝負でした。3位決定戦は3-0とリードされてから残り5分で2点を返し猛追しましたが一歩届かず無念のホイッスルで試合終了。本当にあと一歩のところで東京都大会出場を逃しました。

この大会を目標にトップチームは活動してきました。結果としては目標の東京都大会出場はなりませんでした。ただ、この大会を通じて選手達は大きく成長をしてくれました。選手達の頑張りに心から拍手を送りたいと思います。三菱養和にも全くひけをとらず自分達のサッカーをやり遂げました。3位決定戦も一点差まで詰め寄る気持ちを前面に出した試合をしてくれました。ただ、本当に悔しいですし、勝ちたかった。今でも試合の映像がよみがえってきます。みんなもこの2試合の事は忘れないだろうし、あの悔しさは絶対に忘れてはいけないと思います。そしてこの経験を生かし、さらに成長していくことを期待しています。

こんな素晴らしい試合をしてくれた選手達には本当に感謝しています。今まで練習で厳しいこともいいましたがよくついてきてくれました。このメンバーとともに戦えたことを誇りに思っています。また、支えてくれたスタッフ、熱い応援をしていただいたご父兄、アミーゴの選手達にも大変感謝しています。本当にありがとうございました。後は板橋大会になりますが、最後に優勝旗を手にし、最高の笑顔で終われるように選手達とともに頑張っていきたいと思います。

本当にありがとうございました。

金沓



このページのTOPへ