22日にU14の3次リーグの初戦が行われました。相手はGIUSTI、40分ハーフで行われました。試合開始から押され気味だったが、決定的なチャンスはアミーゴの方が多く作り出した。そして後半も決定的なチャンスがあったが決めきれず、逆に相手のチャンスはGKを中心に守り切り0-0のドローでした。次戦は29日。残り2戦に勝利すれば決勝トーナメントに進出します。是非頑張ってほしいと思います。
- HOME >
- ニュース
ニュース
2014 年 11 月 のアーカイブ
2014 年 11 月 24 日 月曜日 2014 年 11 月 20 日 木曜日6ブロック女子トレセンセレクション
6ブロックの女子トレセンのセレクションに当チームから2名推薦いたしました。ご案内が遅くなり申し訳ございません。
塩谷 愛実
森永 純礼
上記2名は下記日程のセレクションに参加してください。
日時) 2014年11月22日 14:00~16:00
会場) 板橋区高島平少年サッカー場
金沓
板橋区民大会(ジュニアユース)
板橋区民大会の件ですが、初戦は12月7日、高島3中で11時20分キックオフとなりました。相手は高島3中です。詳細は決まり次第スケジュールにアップいたしますのでご確認の程よろしくお願いいたします。
試合の際は生徒手帳を忘れずにお持ちください。忘れると試合には参加できません。
11月23日 ジュニアユースU14 3次リーグ注意事項(保護者様も必ずお読みください)
11月23日のU14の会場の注意事項です。
特に車は近隣のコインパーキングに駐車するようにしてください。隣の公園の駐車場は利用禁止です。
よろしくお願いいたします。
金沓
《重要》板橋区民大会の件(ジュニアユース)
板橋区民大会の件ですが、選手の在学の中学校名を確認させていただきたいと思います。板橋区在住、在学の選手は下記アドレスにメールにて御連絡をいただければと思います。
kanekutsu@amigofc.com
メールへの記載内容
学年、名前、住所、在学の中学校名
登録の期日がありますので明日までに必ずメールをお願いいたします。
金沓
板橋区民大会参加の件(ジュニアユース)
12月6日から開催される板橋区民大会の中学2年生の部に1チームエントリーしました。11月14日に抽選会が行われます。トーナメント表はわかり次第アップいたします。
この大会は板橋区在住または在学の選手しか出場資格がありませんので、申し訳ありませんが板橋区在住、在学の選手のみの29名のチーム編成とさせていただきます。尚、U14の3次リーグ、U13のフレッシュカップと試合が重なった場合はチームを分けて試合に参加する形となります。
板橋区在住、在学の選手を全員登録してあります。区民大会に参加する場合は必ず生徒手帳が必要になります。試合の際は忘れずに持参してください。あと試合会場は高島平近隣の中学校になりますが、自転車で試合会場へ行くことは禁止となっております。絶対に自転車で学校へは行かないようにしてください。
金沓
1年生 ジュニアカップ 2位パート優勝(ジュニア)
1年生のジュニアカップが11月2日、3日に行われました。1年生にとっては初めての公式戦。2日間とも8人で戦い、交代なしでしたが最後まで走りぬきました。良く頑張ったと思います。おめでとう!!
みんなでアミーゴでサッカーをする仲間を増やしましょう。
大学リーグ戦観戦の件(ジュニア、ジュニアユース)
当チームOBの佐藤時生選手(アミーゴジュニア→大宮アルディージャジュニアユース→大宮アルディージャユース→順天堂大学1年生)から連絡がありました。11月16日に関東大学リーグ戦が西が丘サッカー場で13時50分キックオフにて行われるとのことです。是非試合観戦に来ていただければとのことでした。チケット代は高校生以下は無料とのことです。本人は出場機会はないとのことですが、順天堂大学は現在リーグ戦2位で優勝の可能性を残しているとのことで、白熱した戦いになるとのことです。お時間のある方は試合観戦をお願いいたします。