U10 フェリシダージェ杯 優勝!

2018 年 10 月 9 日 火曜日

8日に行われたU10フェリシダージェ杯において4年生チームが見事優勝を勝ち取りました!

結果は下記の通りです。

予選リーグ

対 ホワイトイレブン 8-0 ○

対 国立2小SC 2-1 ○

対 くにたちJFC 7-0 ○

ゴールドトーナメント

準決勝 対 西国分寺 1-0 ○

決勝 対 鶴牧 1-0 ○

大会最優秀選手 池田奏大

アトラクション

シュートスピードキング 富沢優里

ドリブルスピードランキング 川浦 蓮太郎

大会優勝とアトラクションの個人も全てタイトルをとることができました!

初のタイトルとなった4年生ですが、ここで満足せず更に上を目指して頑張ってもらえればと思います。

大会にお誘いいただいた国立2小様、対戦していただいたチームの皆様、朝早くから送迎・応援していただいた

ご父兄の皆様ありがとうございました!


U8・U7 練習試合

2018 年 9 月 23 日 日曜日

23日にU8、U7の練習試合を行いました。

板橋区のプログレットさんにお越しいただき試合を行いました。

U7はスクール生が体験選手として参加しました。

U8は技術はまだまだですが試合を重ねるごとにできることが増えてきています。

U7は来月のジュニアカップに向けまずは試合を経験し、サッカーを楽しむこと!

大会の結果にこだわらず試合を楽しんでもらえればと思います!


U12~U10 練習試合

2018 年 9 月 23 日 日曜日

23日にU12~U10の練習試合を行いました。

U10、U11は八潮メッツさん、U12は戸田美女木さんとトレーニングマッチを行いました。

U12は久しぶりのベストメンバーでの試合で随所に良い箇所が見られ、全日本に向けて良い内容の試合が出来ました。

U11、U10は日頃のトレーニングで行っていることは出来てきている場面もありますが、プレーの精度がまだまだ。

日ごろのトレーニングでの改善をしていきたいと思います。


U12 東京リーグ

2018 年 9 月 23 日 日曜日

22日に東京リーグが行われました。

結果です。

対 日暮里 1-4 ●

対 ブルーファイターズ 1-6 ●

トレセンセレクションのため3名が不在の中東京リーグを行いました。2戦とも開始30秒で先制するもその後失点を重ねての敗戦でした。

個人の1対1の場面での競り負けが大きな要因かと思います。

全日本トーナメントまであと少し。最後の大きな大会なので是非頑張ってほしいと思います。


U11 チャレンジリーグ

2018 年 9 月 18 日 火曜日

今年度から行っているU11チャレンジリーグ。アミーゴは2チームエントリーをしています。

17日に公式戦が行われました。

結果

アミーゴレッド

対 FCBJ 0-0 △

アミーゴグリーン

対 FCBJ 3-3 △

両チームとも引き分けでした。内容は悪くはないのですが、最後のフィニッシュの部分の精度が足りなさすぎる状態です。

ゴール前まで持っていく形は良くなっていますので、フィニッシュの精度をあげていきたいと思います。

 


U12 リハウスリーグ後期

2018 年 9 月 18 日 火曜日

17日にU12リハウスリーグの後期が行われました。

結果です。

対 豊島少年 0-3 ●

対 向原シャークス 0-0 △

後期開幕戦でした。結果はミスからの失点が多く残念な結果でした。攻撃に関しては取り組んできた崩しの部分が何度か見られましたが精度が足りない

状態でした。この精度を上げていくことが大事かと思います。

全日本のトーナメントに向けてトレーニングをしていきたいと思います。

 


U12 板橋リーグ

2018 年 9 月 18 日 火曜日

16日にU12板橋リーグが行われました。

結果

対 ブルーイーグルス 3-1 ○

対 成増 1-2 ●

11人制でのリーグ戦。久しぶりの11人制でどうしてもごちゃごちゃしてしまう状態でした。

その中でもトレーニングで行っていることは随所にみられました。

最後の板橋大会も11人制ですが、このリーグ戦を良い練習の場所として生かしていきたいと思います。

 


1年生・2年生試合体験会

2018 年 9 月 14 日 金曜日

1年生・2年生の試合体験会を9日に板橋第8小学校にて行いました。

1年生5名・2年生2名が参加していただき楽しくサッカーをすることができました。

対戦しただいた向原シャークスさんありがとうございました!


U11 ジュニアカップ結果

2018 年 9 月 14 日 金曜日

U11ジュニアカップの結果です。

予選リーグ

対 北野FC 4-0 ○

対 レパード 1-1 △

得失点差で2位リーグへ

セカンドステージ

対 熊野 1-0 ○

対 志村東 4-0 ○

サードステージ

対 ときわ台 0-1 ●

対 北前野 1-1 △

2位パート2位で大会を終えました。

練習で取り組んでいる事は出来てきているので、一つ一つのプレーの精度をあげていければと思います


U12 オーソリティカップ 関東大会A結果

2018 年 9 月 14 日 金曜日

9月8日にオーソリティカップ関東大会Aに出場しました。

結果

予選リーグ

対 FCカルパ 2-3 ●

対 日独フットボールアカデミー 0-3 ●

2敗にて予選敗退でした。

全日本に向けて更に練習あるのみです。



このページのTOPへ